DH大学 始動します!

こんにちは♪
西尾みわこです。


来春から予定していた
Dアドバイス研究所の
「DH大学カリキュラム」
ですが、
なんと前倒しで
来年1月から始動します。


ちょうど昨日、

講義の後にテストとかあれば
知識が定着しますよね〜

とお伺いしたクリニックの院長より。

それでしたら
春から予定していた
DH大学カリキュラムを先出ししてしまお!
となった訳です。

まだ講義が完成してないものも多数。
今年のやることが一気に3倍増しですが、
まずは早速、
2023年の経営計画書を作成しました。

Dアドバイス研究所では、
5年目にして初めて経営計画書を作成。

一人親方ということもあって、
今まで自分の頭の中にあるイメージと
その場の状況に応じてやってきましたが、
昨夜、
契約クリニックさんの経営計画書を眺めているうちに、
ん〜、これ、ウチも作ってみよう!!
と思った訳です。

頭の中のイメージを
具体的に文章化することで
来年の構想だけでなく、
5年後の構想まで見えてきて、
今やるべきことが明確になりました。

そして
文章にして見た文字は、
記憶に定着し、実行しやすくなるものです。

フリーランスの方が増えてきたこの頃。
1人でやっていても経営計画書の作成をオススメします。



さぁ今日は
勤労感謝の日。
自分を労いながら
朝からお仕事がんばります!



本当は、母子分離したいんですけど…笑⬇️



Dアドバイス研究所

こんにちは! 代表で歯科衛生士の西尾です。 当研究所では、スポーツ歯学の考え方をベースにした歯科衛生士教育をしています。 口を診る衛生士から、 その人そのものを視る衛生士へ。 みなさまが患者さんに寄り添う医療人になりますよう😉 お問い合わせ Facebook: 西尾美和子 Instagram: dh.nishio.miwako E-mail: miwaossan@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000